2018-12-282018-12-28tokyonurLeave a Comment on [Thank Japanese Wicked Shops For Another Grate Year!] Blue Label Auto Engineering co,ltd [Thank Japanese Wicked Shops For Another Grate Year!] Blue Label Auto Engineering co,ltd PHOTO & ARTICLE : HIRO MURATA (TOKYONUR) 今、クチコミで物凄い勢いで広まりつつあるお得なインポートパーツの購入方法。なにかと40フィートコンテナの相乗り便ばかりがフィーチャーされがちのブルーレーベル。 しかし、Kizu-sanの強烈なタンドラを見てお分かりの通り、プレランナーやダート車両の制作にはめっぽう強い。また、日常のメンテナンスや修理、セッティング諸々非常に頼りになるショップだ。 そして、なによりもKizu-sanの親切丁寧な対応。「Kizu-sanって、本当に親切だよね(^-^)」と聞いてもいないのに、そんな発言をする人が私の周囲でとても多い。という私も、とてつもなく面倒で巨大なエレメントのルーフラックのオーダーも、何から何までKizu-sanにサポートして頂き購入する事が出来ました。 前回の輸送では、Tokyonur界隈の人達も相乗りに参加。お買い物大好きな”ヨンエイジイクラブ”のNaozo-sanは個人輸入を予定していたアイテムを、急遽ブルーレーベルの相乗り便に変更。浮いた送料分で別のお買い物をした模様。 そして、”Lowbrain”のRyohei-kunはレビンからUS Corolla GTSへのスワップパーツを相乗り便で購入。Corolla GTS顔への変更は”Craft”界隈の反応がとても面白かったですね(笑) 本当に、個人で買うのが馬鹿らしくなるくらいお得なコンテナ相乗り便。アメリカで購入したいアイテムがある人は是非とも利用して頂きたい。 次回のコンテナ相乗り便は、2019年3月15日にLAにて積み込み、3月25日に出港。日本への到着は4月下旬の予定だそうです。是非利用しよう! BlueLabel Auto Engineering BlueLabel Auto Engineering on Facebook Share this:TwitterFacebookLike this:Like Loading... Related