2017-03-20tokyonurLeave a Comment on Everyone’s Hero // idlers Games Sprint Tsukuba 2017.03.12 Everyone’s Hero // idlers Games Sprint Tsukuba 2017.03.12 「みんながヒーロー」 それはグリップもドリフトも観客も。 しかしそれを維持し続ける為には間口が広いなりの意思の統一が必要になってくる。 モータースポーツの草の根的な存在で20年近くもの歴史を重ねたidlersだからこそ、潜在的な安全意識の向上は必然だったわけだが、その「アイドラーズルール」またはアイドラーズのスピリットとも言えるポリシーをエントラントが理解し啓蒙していく。 特に昨今のドリフトシーンはメジャーメディアからの風当たりが強く、実際に手薄な装備の事例もあるが、非競技イベントでも自発的に難燃素材のレーシングスーツを購入するケースが増えてきた。 N-STYLEの長浜さんが仰っていた「それは己の安全もだが、万が一出火した状況で出動するコースマーシャルの命をも守る。」 確かに高価な装備品ではあるが、正しいマウント方法の4点式シートベルト、正しい方式で固定されたロールバー、4輪用ヘルメット、耐火スーツ、日々のメンテナンスを行き届かせる事で、最終的には「安価な遊び場」を提供してもらえる環境を維持し続ける事が出来るのだろう。 Share this:TwitterFacebookLike this:Like Loading... Related